ありがとうございました♪
本日 第27回 手作り展が終了いたしました
今回も ご参加いただいた作家さん
ご来場いただきました皆様
本当に ありがとうございます
名古屋での開催は 今回で5回目です
今後も続けていこうと思っております
継続は力なり。。ですね
頑張ります

震災から半年が過ぎました
まだ 昨日のことのように思えますが。。
半年が経ったんですね。。
あの日作業していたgrand jute-map 。。
実は データを開くことができずにいます
心的要因。。トラウマ。。
恐怖。。
『前に進もう』と口に出しては言うものの
心のどこかに何か詰まっているような。。
ゆっくりゆっくり動けば良かったのですが。。
じっとしてられなかった。。
焦っても事態は変わらないんですが。。
名古屋に越してから
自分は本当に"コレ"でよかったのかと
何度も何度も思いました。。
子供たちにとっては良かったかもしれない
でも自分は。。
福島に残っていても何の役にも立たない
いろんな思いが重なって
何だか疲れてしまいました
名古屋では一人でいる時間が多いので
そんなことばかり考えております
こんなんで良いのかなぁ
***************************************
第28回 手作り展
開催日
2011年10月1日(土)~10月10日(月)
※10月8日(土)保育園運動会のためお休みします
10:00~16:30
場所
愛知郡東郷町大字和合字ギロウ62-2
㈱一善 ショールーム
http://ichizen.info/
"map"
バス 赤池駅⇔豊田 和合ヶ丘東 下車
+-----------+
作品随時募集しております~
ハンドメイドのものでしたらジャンルは問いません♪
参加ご希望の方は。。
こちらをご覧くださいませ~
HP: http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/bosyuu2.html
モバイル: http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/mobail.html
お問い合わせ・お申し込みは。。。
toyokotaoi@yahoo.co.jp
※お申し込み確認後に詳細をメールさせていただきます
また 同時開催で”te to te to te”やりますよ~
このチャリティは宇都宮市の㈱seedersサンの企画です
http://www.ws-seeders.com/
ご参加の各作家さんにご協力いただきまして
作品を販売いたします
その売上を東日本大震災被災者の方の
義援金とさせていただきます
私も被災しましたが
現在は支援する側に立てております
この企画は毎回実施し
小額でも長く続けていきたいと思っております
++動物モノ募集++
動物をモチーフにした作品を展示販売
売上金を
『東日本大震災並びに福島第一原発事故災害動物救護活動等支援義援金』
http://www.fva.or.jp/info/detail_2.html
とさせていただきます
※チャリティのみ参加の方は出展無料で受け付けております
+++++++++++++++++++++
゚・*:.。.参加イベント.。.:*・゚
peche*~ぺシェ~handmadeマーケット
2011.9月17日(土曜日)
am10:30~pm16:00
場所:いこまい館1階(町民ギャラリー)
愛知県愛知郡東郷町大字春木字西羽根穴2225-4
リバティ、リネンを使ったナチュラルな布小物や
革、グリーン、レジンアクセサリーなど、
素敵な作家さんが集まります。
お気に入りを見つけてくださいね
ワンコイン(500円)手作り体験コーナー(デコ、リバティ小物、キャンドル、タイルのチビ家作り)
http://rysmyuri.exblog.jp/
゚・*:.。.委託shop.。.:*・゚
eco*34サンおうちショップ
http://ameblo.jp/awa34awa/
AM11:00~PM16:00
〒325-0066 栃木県那須塩原市新緑町119-12
(オレンジ色の瓦屋根が目印)
ハンドメイド作品展示&販売
雑貨小物・古道具の販売もします
+++++++++++++++++++++
maison de couture

http://ameblo.jp/maison-de-9/
古びたアパートのそれぞれのお部屋が
ステキなshopになりました。。^-^*
※ メゾンドクチュール マルシェ
9月18日(日)-毎月第3日曜日開催-
遊びに来てください~♪♪
http://ww51.tiki.ne.jp/~leaf-you/maison_de_couture.html
栃木県大田原市山の手1-5-20
栃木銀行裏手
maison.c.2011@gmail.com
++++++++++++++++++++++
只今 grand jute-map vol.2作成してますよ~
http://ameblo.jp/grandjute-map/
今回は参加者メンバーも増えて
ますます楽しくなりそうです~o(〃^▽^〃)o